週末「鉄」の記録

「鉄」に関する活動の記録です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

12/30 185系の記録

今年最後の活動は、185系の撮影記録です。国鉄特急型として定期運用が残る踊り子の撮影を相模川橋梁で行いました。初めての場所でしたので、撮影地情報に従い、平塚駅より神奈中バスにて「馬入橋」バス停から現地に入りましたが、平塚駅からも頑張れば徒歩で…

12/7 堺筋線阪急京都線相互直通運転開始50周年記念イベント列車を撮影

大変長いブログタイトルとなりましたが、本日(12/7)は、標題のイベント列車の撮影記録となります。イベント列車は桂車庫まで運転され、その使用車両が大阪メトロ堺筋線の66系とのことで、京都市まで大阪メトロの車両が乗り入れるというレアな状況を確認す…

11/2 SL北びわこの客車送り込み回送を撮影

本日の午後は、家族運用のスキマを利用して近場で活動しました。 手取り早く、桂川で明日のSL北びわこ号の客車送り込み回送を撮影しました。 回9912レ EF65-1128+12系5B 送り込み回送の前走りの配6551レは車輪が積載された無蓋コンテナがコキに搭載されてい…

11/2 サロンカーなにわ団臨を撮影

本日(11/2)は、日本旅行が主催する企画旅行で「サロンカーなにわ」が運行されましたので、上淀で撮影を行いました。最近まで知らなかったのですが、日本旅行はJR西日本の連結子会社だったのですね。不勉強でした。鉄向けの魅力的な企画旅行を次々と提案でき…

10/26 半年振りのEF66-27 & 10/27 ツーリズムEXPOジャパン2019

昨日(10/26)は、久しぶりに唯一のゼロロクこと、EF66 27号機を撮影できました。やはり別格のカッコ良さです。 8865レ EF66-27+ムドEF210-144 京都貨物-向日町 本日(10/27)は家族運用でインテックス大阪で開催されていた「ツーリズムEXPOジャパン2019」に行…

10/26 山崎界隈での活動

本日(10/26)は、久しぶりに活動が出来ましたので記録に残しておきたいと思います。午前は、今秋で引退が予定されているシキ800の回送がありましたので、山崎界隈で撮影を行いました。特大貨物を国鉄色PFが牽引するナイスな演出でした。 9183レ EF65-2074+…

10/6 秋晴れの鉄活

本日(10/6)は、秋晴れの空が広がる絶好の鉄活日和でしたので、すこし足を伸ばし近江盆地で活動しました。 5087レ EF65-2074 能登川ー安土 5085レはサメの代走でした。(EF66-117) 日差しは強かったですが、爽やかな風のおかげで気持ち良く活動ができました。…

10/5 東京メトロ13000系甲種輸送を撮影

本日(10/5)は、東京メトロ13000系の甲種輸送があるとのことで、家族運用の合間に時間を捻出して撮影を行いました。 まずは順光サイドのバックショットから。 9866レ 東京メトロ13000系(13139) 甲種輸送 桂川ー西大路 牽引は、嬉しいPF国鉄色(EF65-2091)で…

10/2 平日の鉄分補給

本日(10/2)は、平日にも関わらず少し鉄分を補給することが出来ましたので記録に残しておきたいと思います。 1050レ EF210-164 山崎ー長岡京 5087レ EF65-2096 京都貨物ー向日町 最近、鉄分の不足が続いていたので、良い補給になりました。 以上、本日の撮影…

9/22 カラシ扉のPFが充当された5087レを撮影

本日(9/22)は、約1ヶ月半ぶりに鉄活の時間を捻出することができました。5087レにカラシ扉のPFが運用されており、瀬田川橋梁で撮影を楽しみました。 5087レ EF65-2127 瀬田-石山(休日にも関わらず、コンテナの積載は良好でした。) 一方、5085レ(EF66の代…

8/10 白桃の福山レールエクスプレスを撮影

本日(8/10)は、56レに白桃が運用されており、炎天下ではありましたが、記録すべく有名撮影地に足を運びました。白桃フクツーを撮影するのは初めてでしたが、有名撮影地の構図にも助けられ、自己満足できる結果となりました。午前中から殺人的な暑さでしたが…

8/3 家族運用(旅行)のスキマ鉄

今週末は家族運用で熊本に旅行に出掛けました。折角の非日常な鉄を堪能できる機会なので、家族運用を優先しつつも、なんとかスキマ時間を捻出し撮影を行いました。その際の記録を残しておきたいと思います。 8241レ 58654 SL人吉 渡駅 熊本駅前では、熊本市…

7/6 初・神崎川橋りょうで撮影

本日(7/6)は、自身初めてとなる神崎川橋りょうで、PF貨物と東京メトロ13000系甲種を撮影しました。以前から訪れたいと思っていた場所でしたので、ようやく実現できました。キャパも大きく、とても撮影しやすい場所でした。 5087レ EF65-2068 吹田貨物(タ)…

6/28 時変SRCを撮影

本日(6/28)は、G20開催の影響で時変となったSRCを近場で撮影することができました。主に仕事の関係で約1ヶ月ほど活動停止の状態が続いていましたが、ようやく活動を再開することができ、本日は久しぶりの鉄活です。 さすがに平日の午前なので、同業の方も少…

5/18 吹田総合車両所一般公開2019に行ってきました。

本日(5/18)は、表題の通り吹田総合車両所の一般公開イベントに行ってきました。「こうのとり」幕表示の国鉄色381系の展示や、「ホリデー」幕表示の117系の展示が特に気に入りました。またクモヤ145形の3編成の並びや、環状線、和歌山線の新旧車両の並びなど…

5/12 JR京都線島本駅での撮影

本日(5/12)は、午後から少し自由時間ができましたので久しぶりにJR京都線の島本駅で撮影を行いました。本日も暑い一日でしたが、暑さに我慢ができなくなると、駅撮りのメリットを駆使してホームのベンチで休憩を挟み、体力消耗を抑えた活動となりました。 50…

5/11 いつものスキマ鉄でPF貨物を撮影

本日(5/11)は、家族運用のスキマ鉄で昼下がりのPF貨物を撮影しました。 京都エリアは、今年初めて最高気温が30度を越え真夏日となり、短い時間の活動でしたが、日差しがとても強く、暑かったです。 5087レ EF65-2080 京都貨物(タ)-向日町 雲ひとつ無い快…

5/3 浅間山バックにしなの鉄道を撮影

GW休暇、家族運用で軽井沢に行楽に出掛けました。折角の機会ですので、初めてのしなの鉄道を撮影すべく、5/3の早朝に活動しました。朝食時間までの限られた鉄活時間でしたが、浅間山をバックに撮影できるポイントで115系を撮影できました。 751M 115系S22編…

5/1 産廃列車を初撮影

令和初日(5/1)の本日、某掲示板と某SNSにて、産廃列車が運転されていることが判りましたので、その折り返しを撮影すべく近場に出動しました。 長期休暇の恒例の列車ですが、私にとっては初めての撮影となりました。 9085レ EF210-131 京都貨物(タ)ー向日町 …

4/28 普段と変わらないセイノーライナーを撮影

本日(4/28)は、家族運用がメインでしたが、自由時間を捻出し、少し活動しました。10連休に突入し、貨物のウヤが多く、コンテナの積載も減少傾向となる中で、セイノーライナーは普段の週末と同様に運行され、コンテナの積載も良好でした。 2059レ EF66-111 山…

4/27 朝練の結果

本日(4/27)は季節が少し逆戻りしたような肌寒い朝でしたが、多客期恒例の臨時サンライズも運転されていることもあり、少しだけ朝の活動を行いました。 幸運なことにゼロロク27号機が2063レに運用されており、臨時サンライズを撮影するタイミングでゼロロクの…

4/13 大井川鐵道でSLと長距離鈍行列車を撮影

4/13の活動の締めは、大井川鐵道での撮影となりました。当日は、長距離鈍行列車ツアーが開催されており、大勢の同業の方が活動されていました。 私は、大井川鐵道のSLを撮影するのが初めてでしたので、長距離鈍行列車に加え、SLの撮影も、活動のメインターゲ…

4/13 富士山を背景に東海道を行き交う列車を撮影

前回の記録からの続きで、カナキクでの撮影後、富士川ー新蒲原間にあります富士山を背景に撮影できる撮影地を訪問しました。 現地に到着した時間が遅くなり、下り貨物が撮影できたのは一本のみでしたが、富士山をバックに東海道を行き交う列車を撮影すること…

4/13 快晴のカナキクで貨物列車を撮影

昨日(4/13)は、単身赴任先で一日フリーでした。前日より、何処で何を撮影しようかと至福の時間を過ごしながら思案した結果、富士山の冠雪状態がよく、天候も安定した晴れ予報でしたので、富士山と絡めた撮影を行うべく、静岡へのプチ遠征となりました。 ちょ…

4/6 阪急と「さくら」のコラボ

昨日(4/6)は、「さくら」を絡めた写真を撮影すべく、近場のポイントに出動しました。 まずは、前記事の回送シキ800の撮影前、西京極と西院間の線路脇にある「さくら」と絡めて撮影しました。 快速急行 河原町行き 9300系 (バックの建物が白いのでさくらがイ…

4/6 特大貨物を撮影

本日(4/6)は、お花見日和の穏やかな天候となり、上着いらずの鉄活となりました。ちょうど、京都地方気象台のホームページにも、本日「さくら」の満開を観測した事が通知されていました。 本日の鉄活は、限られた時間を最大限活用し、「特大貨物」と「桜…

3/31 菜の花コラボ狙いのPFの筈が・・・

こんばんは。はじめまして。本日より「Hatena Blog」で活動の記録を行います。「Yahoo!ブログ」のサービス終了に伴い、こちらに引越しさせていただきました。どうぞよろしくお願い致します。 本日(3/31)は、5087レにPF2101号機が運用されましたので近場に出…

3/16 久しぶりの撮影地でゼロロクを撮影

本日(3/16)は、午後から活動できる時間を確保しました。今週末は自宅戻っており、JR京都線界隈の撮影地で活動すべく、昨年5月以来となります調子踏切に向かいました。折しもEF66 27号機が2059レの運用に入っていましたので、自然と気合が入りました。撮影地…

3/9 快晴の大糸線でE257系を撮影

昨日(3/9)は、丸一日フリーでしたので鉄活を満喫しました。メインは大糸線のE257系あずさの撮影です。以前、北アルプスをバックにした「あずさ号」の写真をブログで拝見し、いつか自分でも撮影してみたいと考えていました。ちょうど活動できるタイミングと天…

2/18 ロクヨン国鉄色重連貨物を初めて撮影できました

昨日(2/18)、稲荷山ストレートでの撮影終了後、名古屋に戻る途中、塩尻と洗馬間の撮影地に寄り道をし、上り、8084レの石油返空貨物を撮影しました。下道で移動していた関係で、通過時間に間に合うか微妙でしたが、通過数分前に現地に到着でき、何とか撮影で…